鳥もつ煮ポテチ
- 2019/01/29
- 08:19

Calbeeのポテトチップス 甲府鳥もつ煮味県内のスーパー(ここはいちやまさん)では、一番目立つ所に陳列されていました。大量に売れ残っている訳ではありません。私は今日も1袋食べました。昨日は二袋食べました。山梨県民は、毎日1袋食べるようにお願いします。...
湯村山早朝ハイク
- 2019/01/23
- 09:11

坂道トレーニングで膝痛になってしまいました。整形外科で週1のヒアルロン酸注射☓5回。1回目はブスーーと、痛かったけれど、二回目は慣れたのか、先生がナイスだったのか、ほとんど痛み無く。ランニングは控えた方が良いとのことですので、夜明けの湯村山(ホテルの裏山)へナイトウォーキング。途中、暗闇に6つの目。3頭の鹿に遭遇しました。光る目の高さが違ったので、きっと親子ですね。近寄ると怖いので、手をふって「オー...
惜しい
- 2019/01/20
- 17:42

惜しい。30万円。。。しかし、今年は特別にもう1回。4月20日に二回目の抽選がありますから、書き損じや予備で買っておいた年賀状の交換は、それまで待って。もしかしたら、二度目に幸運の女神が微笑むかも。...
料金改定のお知らせ
- 2019/01/17
- 19:06
会員の皆様には、一年前にご通知申し上げておりました、料金改定のお知らせです。2019年3月1日よりご朝食料金 大人 1,000円(税別) →1,200円(税別)、子供 500円(税別)→600円(税別)お夕食料金 大人 2,500円(税別) →2,700円(税別)、子供 1,250円(税別)→1,350円(税別)ご宴会料金 大人 4,500円(税別) →4,700円(税別)、子供 2,250円(税別)→...
出店決まりました
- 2019/01/11
- 17:25

ご不便をお掛けしておりますが、昨年の夏に閉鎖したオギノ湯村ショッピングセンター跡地に、新たにスーパーのいちやまさんが出店する事が決まりました。その他、飲食店、ドラックストア等の入居も決まっているようです。OPENは2020年春。意外にすぐですね。...
自然ガイドと登る山
- 2019/01/10
- 15:07

清里ネイチャーガイドクラブ様から、残り少ないパンフレットをいただきました。 公募ツアーは少人数ですが、ガイドさんがついて、身近な山の魅力を教えてくれながら、一緒に登ってくれます。部数は残り少ないので、すぐなくなってしまうかもしれませんが、欲しい方は下記へお問合せ下さいませ。 https://kiyosatonatureguideclub.com/1月12日は、淡雪山と興因寺山です。 千代田湖から出発ですから、超初心者でもOKですね。...
やまなし手ぬぐい
- 2019/01/10
- 15:05

丸一 仙三・仙花さんのオリジナル日本てぬぐい。「やまなし手ぬぐい」が20本だけですが入荷しました。ぶどうと富士山ももと富士山の2種類のガラで、色はそれぞれ2色です。 売切れてしまう前に、どうぞお早めに。...
軽井沢ネイチャーガイドツアー
- 2019/01/08
- 18:36

軽井沢ピッキオさんのネイチャーガイドツアー。こんなガイドツアーがこの辺にもあったらよいなぁ~山梨県内では富士北麓や早川町、清里でも、ネイチャーガイドツアーがありますが、甲府盆地では聞いた事がありません。ほんのちょっぴり山に入れば、同じ位の自然はあるんですけれど、なかなか仕事としては成立しないのかな。冬のネイチャーガイドといえば、バードウォッチング。落葉しているので、鳥の動きがよく見えますし、えさが...
軽井沢朝ラン
- 2019/01/08
- 18:14

気温マイナス6度。万平ホテルさんから5時30分スタート。寒い。。。。万平通りから雲場池前を通り、軽井沢の中心にそびえる離山へ。空気が澄み切る中、石畳の登山道を駆け上がる。すぐに息があがり、吐く息にヘッドライトが当たり、目の前が真っ白に。ヘッドライトを消してみると、満点の星空。空が白みかける頃に、第一展望台へ。少しもやが出始めたので、ペースを上げて山頂へ向かうが。。。。山頂は完全に靄がかかり、眺望は...
本日より通常営業
- 2019/01/08
- 17:04

お正月明けに休館をさせていただき、本日15時より通常営業となっております。お休み中は6日・7日と冬の軽井沢に行ってまいりました。湯村温泉からは国道141号線を通り、清里、野辺山、小海まで一般道。そこからは一気に中部横断道(無料区間)へ八千穂高原ICから佐久北まで、そこから国道18号の一般道を通って、僅か2時間のルート。中部横断道が韮崎から八千穂高原まで開通すれば、軽井沢までひょっとしたら1時間30...