もうすぐ春なのでクーポン配り
- 2019/02/21
- 19:55

墓参りからのクーポン券配り。サドヤワイナリーは、何やら工事中。何か新しい施設が?甲府駅の北口には、開府500年特設ブースが出来ていました。暖かくなって、あちこちで保育園・幼稚園のお散歩タイムを見かけて癒やされる。...
ハートせんべい
- 2019/02/21
- 17:54

村田米菓のハートせんべい。バレンタインのお返しに。食べるときには、ハートブレイクは必至。せんべい屋の女将さんが、作った「ホワイト デイ」のシールの素朴さがいいと、私は思う。ちなみに、右斜め下のハート型の海苔せんべいの海苔は、女将さんが全部挟みで手切りしたのだそうだ。絶対に「ハート海苔せんを100枚注文!!」とか、虐めのような注文はしないこと!!女将さんが過労で倒れてしまいます。2月23日は富士山の...
小楢山~母恋し~父恋し
- 2019/02/15
- 20:10

厄地蔵さん休館を利用して、山梨市・奥秩父山塊の南端にある小楢山へ登りました。昨年の暮れにいためた膝痛のため、朝ランも1ヶ月お休みしていたので、リハビリ登山です。不思議な事に登山後の方が膝痛がよくなります。以前も同じ事がありましたが、普段使わない筋肉を使う事で、何かが矯正されるのか。小楢山には農園体験ホテルフフ山梨さんの登山者用駐車場から登ります。冬季は駐車場のトイレは閉鎖しているので、ご注意下さい...
アルムでランチ
- 2019/02/13
- 17:42

今日は厄除け地蔵尊大祭という大きなお祭りで、車両交通規制のためホテルはお休みです。近所のアルムさんでのんびりランチタイム。とうもろこしケーキなんかもいただいて。ふだんはのんびりランチすることなんてない夫婦なので、ホッとします。癒されるお店アルムさんに感謝。...
やくじぞうさん開始
- 2019/02/13
- 17:37

湯村温泉を開湯した弘法大師こと空海が、開山した厄除け地蔵尊塩沢寺の年に一度のお祭り。厄除け地蔵尊大祭、通称「やくじぞうさん」毎年2月13日の正午から14日の正午まで、夜通し護摩供養がされます。初護摩を焚いたありがたいお札をもって、湯村温泉街を練り歩く「お練り」で始まります。...
黒富士農場のバームクーヘン
- 2019/02/11
- 18:07

黒富士農場さんのバームクーヘンの販売を始めました。標高1000mで平飼い放牧で育った、健康なニワトリから生れた新鮮な玉子だけを使った、しっとりおいしいバームクーヘンです。ワンホールで780円(税別)、化粧箱入りは910円(税別)です。夕食のバイキングでは、デザートコーナーで、かなりむか~しからお出ししております。ぜひ、味見をしてからお買上下さいませ。...
2月10日・11日の朝食は満席です。
- 2019/02/09
- 09:23
2月10日と11日のご朝食は、ご宿泊のお客様で満席となっております。お夕食は本日2月9日と10日が、既に満席となっております。2月13日・14日は当地で厄除け地蔵尊祭りが開催されます。2月13日11時から14日15時まで、休館となっておりますので、お気をつけ下さいませ。...
ビンドゥさんが再開します。ちょっぴり遠くで・・・
- 2019/02/03
- 18:25

先ほどオーナーのカトリさんが来てくれて、新しいパンフレットをくれました。2019年2月9日より、甲斐市西八幡2355 スタータウンビル104 に移転OPENなさるそうです。前よりもだいぶ大きなお店です。 目の前に大好きだった、ビンドゥさんが移転されて来て、とても楽しい1年でしたが、先月閉店をしてしまい我が家はビンドゥロスに。。。本当は湯村温泉の近くに、移転して欲しかったけれど、甲斐市西八幡に居抜きのお...