みどりや洋菓子店
- 2019/07/24
- 19:09

とっても嬉しいことがあったので、富士見通りにあった「元パンド・ア・パール」改め、武田通りに移転した「みどりや洋菓子店」で、おしいタルトとエクレアを買ってきました。変わらぬ美味しさです。みどりや洋菓子店はこちらをご覧下さい...
本日は猛暑となりました。
- 2019/07/24
- 19:01

夏休み前のクーポン券配り3日目。今日は甲府駅の南口を回りました。車体温度計は37度を指しています。蒸し暑さがすごいです。甲府駅前は暑いから人がいないのか、それとも元々人が少ないのか?きっと両方でしょう。甲府駅前の山交百貨店も、今年の9月で閉店が決まり、残す所あと2ヶ月と一週間。跡地には全国チェーンのあの帽子の似合う(?)社長さんのホテルが出来るとの噂です。イールドマネージメント(日々お客様の入り状...
豪雨にびっくり!!
- 2019/07/24
- 18:54

膝の手術後、ジョギングは封印しつつ、ノルディックウォーキングで、トレーニングに励んでおります。走れば15分のところも、歩くと倍くらいかかります。汗を書きたいので、冬用の長袖トレーニングシャツに、ネックウォーマー、ウインドブレーカーを着込んで、1時間も歩くと汗でびっしょり気持ちよいです。今月は現在67.8km歩いております。夕べは夜中に、もの凄い雨が降りました。ボロ家の我が家は屋根が抜けるんではない...
梅雨明け?
- 2019/07/23
- 19:23

夏休み直前のクーポン券配りの続き。昨日の曇り空からガラリと変わって、真夏のような快晴。あつい!!35度位になったかもしれませんね。まだ、梅雨明け宣言は出ていませんが、この先一週間は今日と同じような晴天で暑い日が続くようです。さぁ、夏本番。甲府の暑さを覚悟してご来県下さいませ。...
もうすぐ梅雨明け?夏休み始まりました。
- 2019/07/22
- 18:17

もうすぐ梅雨も明けそう。夏休みもいよいよ始まりました。今日は武田の杜から千代田湖を通り、昇仙峡、近くのぶどう園、近くのワイナリーさん、その他観光施設さんに、割引クーポン券を持ってご挨拶。 明日は甲府駅周辺と、少し遠い博物館等々へ、旅館組合のパンフレットも持ってご挨拶。湯村温泉周辺には見所遊びどころがいっぱいです。山梨市の西沢渓谷に次いで、県内で二番目に指定された環境庁の森林セラピー基地「武田の杜」...
7月21日はオープン記念日
- 2019/07/21
- 10:10

本日2019年7月21日は、弊館(湯村ホテル)が本館オープンして、24周年です!!ありがとうございます。何のイベントの予定もございませんが、いつも通り粛々と営業させていただきます。来年は記念すべき25周年!!(たぶん何もしません)そして今年は専務&別館生誕50年祭り。(いよいよ還暦見えてきた)来年は本館オープン25周年と社長生誕85周年。(まだまだ元気)再来年は創業65年祭り。(これくらいまでは、潰れずがんばれそ...
本日より営業しています
- 2019/07/17
- 17:08

今日は久しぶりに晴れて、気温もグングン上昇し、30度を越える猛暑となりました。メンテナンス休館が終わり、本日15時より通常営業致しております。次回のお休みは、夏休み明けの9月8日(日)・9日(月)の予定です。夏休み中は、お休みの予定はありませんが、お盆中の8月10日~18日は日帰りのご朝食はお休みとなります。お気をつけ下さいませ。JAの直売所に行くと、現在は桃の出荷が最盛期。売場には桃のあま~い香り...
清里ロックのビーフカレー
- 2019/07/17
- 16:47

歩いてお腹が空いたので、萌木の村のROCKで定番のビーフカレーを頂きました。これはハーフサイズです。今年から1/4サイズも出ました。他にも色々食べたい方は、レギュラーサイズを注文すると、かなりお腹がいっぱいになってしまいます。7月30日からは、萌木の村の最大の催し物。もう清里の風物詩と言っても良い「清里フィールドバレエ」が始まります。演目は昨年に続き「ドンキホーテ」とたぶん初めての「眠れる森の美女」で...
休館日に清里へ
- 2019/07/17
- 15:35

休館日の1日目は、午前中はお仕事しながら過ごし、午後はノルディックウォーキングのパーソナルレッスンを受けました。すごく元気でチャーミングな先生から、元気を分けていただきました。先生のブログは こちら→しばらくジョギング出来ない私は、リハビリを兼ねてノルディックウォーキングをしております。ちなみに先生のブログに書かれている「素敵なご夫婦との出会い。」この「素敵なご夫婦」 が私達です。あえて、もう一度...
メンテナンス終了
- 2019/07/17
- 15:24

夏休み前のメンテナンス休館が、もうじき終わります。今回は地味めなメンテナンス。女子露天風呂の洗い出し(小石が散りばめられたコンクリの床)の補修。大型プレハブ冷蔵庫の冷却機の交換。4月の客室空調機工事の際に、クレーン車とボコられた第4駐車場の、アスファルト補修。次回は夏休み明けに、シングルルームの壁紙補修や、宴会場の床の補修などを予定しております。9月8日・9日の予定です。夏休みは基本休みなく営業致...