インド料理 ナマステ
- 2020/02/29
- 15:29

甲府市荒川に出来たインド料理のお店です。店内は元和食のお店の居抜きで、ちょっと改装した甲府によくあるネパールの方が開くインド料理のお店。食器なんかも元々の物を使うからか和食器が多く。甲府のインドカレー店で多い、でっかいナンにカレー2種類+サラダ+ドリンクというパターンです。元々、宝飾加工の盛んだった甲府に、宝石の原石が産出されるインドの方が移り住んだ関係で、甲府はインド料理のお店が人口に対して非常...
ガラガラです。
- 2020/02/29
- 11:22
公立小・中・高の臨時休校要請や、ディズニーランドやUSJ、富士急ハイランドの休園、山梨県内の県営施設(美術館・科学館・図書館・博物館等々)の休館により、3月中旬までは東日本大震災・100年に一度の大雪・笹子トンネル崩落事故等々を上回る程、予約が少なくなっております。しかし、過去の災害の時と同じく休館はせずに、元気いっぱい営業をしております。どうか、新型コロナウイルスで心身ともに披露している皆様は、...
うどん屋さんがラーメン屋さんに
- 2020/02/28
- 19:29

和田うどんは、いつの間にかラーメン屋さんのわだ屋別店に変身していました。美味しい!豆乳ラーメンとつけ麺とチャーハンです。チャーハンお代わり自由250円は、ガッツリ食べたい人には嬉しいでしょう。チャーハンつけてあの値段だったら大繁盛だろうなぁ。商売って難しい、特に値付けは難しい。欲しい値段とお客様の予算のギリギリを見極めるセンスが必要(僕にはないけど)...
第49回信玄公祭り
- 2020/02/27
- 19:41

あと1ヶ月ちょっとで信玄公祭りですが、どうやら今年は新型コロナウイルスの影響で中止になるようです。正式発表はこれからです。残念ですが仕方がないと思います。山梨県内には今のところ新型コロナウイルスの発症患者はいないようですが、これだけ人が行き来していれば、いずれは山梨にも感染の波は来るでしょう。お年寄りや体の弱い方は不安ですね。明日は我が身、出来る限りの予防対策はしつつ営業は続けられるようにがんばり...
これ誰の???
- 2020/02/27
- 17:25

甲府市愛宕町の長禅寺新型コロナであんまりにもお客さんが来ないので、もはや神頼みならぬご先祖頼み。お墓参りで四ヶ所巡る。父方のご先祖、祖父母、母方の祖母、元監査役にお願い。最後に育ての親のお墓も。途中で母方の祖母のお墓忘れてご住職に案内していただく。困った時だけお墓参りにくるので、場所が毎度あやふや。ん?前にお墓参りしたお墓とちゃうな。あれれ、今まで知らない方のお墓に手を合わせてた。誰?きっと向こう...
湯村温泉新ウェブサイト
- 2020/02/27
- 17:17

3月中の完成予定で進行中の、湯村温泉旅館協同組合新ウェブサイトです。よりスマートフォンよりになり、動画を多様した作りとなっております。私が湯村温泉に戻った頃は23軒あった宿も、廃業したり転業したりで来月末で10軒となります。幸い源泉をもつ宿は殆ど残っておりますので、残った宿で力を合わせてがんばります。...
薬膳料理で免疫力UP!!
- 2020/02/23
- 18:47

今年から始まった、毎月第4日曜日限定。せっちゃんごはんの薬膳バイキングです。美味しくて全種類食べてしまった。免疫力アップ全開!!!盛り付けがガッツリ男前でスミマセン。普段は山梨市に行かないと食べられません。せっちゃんごはんのホームページはこちら場所はここ↓甲府市中心のビルの1Fです。暮らしの保健室「晴ればれ」のホームページはこちら...
AIに替わってお答え
- 2020/02/22
- 18:51

最近、当館のAIチャットボットには画像に類するようなご質問を頂く事が多くございます。AIチャットボットは、質問を予想して回答を登録しておく事でお答えが出来るようになっており、予想外の質問に対しては徐々に覚えさせて成長していくので、このようなタイムリーな話題は不得意です。例えば梅の花は咲いていますか?とか、今日の朝食は混んでいますか?とか、今日のピアニストはどなたですか?など画像の質問は正にAIには...