観音峠より金ヶ岳と茅ヶ岳
- 2021/05/30
- 18:02

過去二回の茅ヶ岳は深田記念公園駐車場より茅ヶ岳のみ登りました。茅ヶ岳は日本百名山の父、作家で登山家の「深田久弥」終焉の地として知られています。登山中に倒れて亡くなられ、山頂近くには亡くなられた場所に慰霊碑が建てられており、今でも地元山岳会により、毎年慰霊登山が行われております。私は一度目は一人で、二度目は息子と登りました。今回は車で30分の観音峠登山口から登りました。途中はあまり整備されておらず、痩...
吉田のうどん とださん
- 2021/05/28
- 19:16

甲府の善光寺にある手打ちうどんのとださんです。美味しい吉田のうどんが食べられると聞いていたので、今日ははじめて行きました。吉田うどんというと、日本一こしの強いうどん。紙切れない程のこしの強さが特徴です。今日は暑かったので、冷たいたぬきにしました。うわさどおり、とっても美味しかったです。量も多かったですが、肉めしも奥さんと分けて一膳頂きました。常連さんはけっこう大盛りを頼んでいましたが、女性は普通で...
朝もやの湯村山
- 2021/05/28
- 18:53

昨日は一日雨でしたが、今朝はやんでいたので、朝もや湯村山へちょっくら登ってきました。遊歩道はそんなに荒れておらず、ビショビショにならず歩けました。遊歩道以外の道には、新しい目印のピンクテープが結ばれて、白山の方の道には、黄色い手造りのプレートが付けられていたりして、どこかのどなたかが手入れをしてくれているみたいです。今朝は地蔵古墳の笹原が綺麗に刈られていました。以前、旅館組合の青年部で手入れをして...
道半ば・・・
- 2021/05/27
- 09:53

6月にお越しになる、スポーツ大会のお客様のお夕食会場。お食事はお弁当なので、お部屋にお持帰りいただくお客様と、ご希望により会場で食べていただくお客様と。お食事時間はずらしていただくものの、学生さん達は1日一緒に行動していても、審判団さんはそうではありませんから、ちょっと心配になり急遽ですが、飛沫防止パーテーションを購入。山梨県の新基準で、4人以上のお席は、十文字に設置する事が決まっているので48枚...
500円均一コーナー
- 2021/05/26
- 15:55

山梨県民限定で使える宿泊割りプランには、山梨県から一人一泊2,000円分のお土産クーポンがついてきます。お釣りが出ないので、お客様が電卓片手にお土産を選ぶ姿を見かけます。そこで、お土産を納品していただいている業者様と、500円均一のコーナーを作りました。税込でピッタリ500円ですので、このコーナーで選んでいただけば、クーポン券を無駄なくご利用頂く事が出来ます。ぜひ、覗いて見て下さい。お土産屋さんが...
新緑シーズン真っ只中
- 2021/05/26
- 15:51

ここのところ、蛍を見ながらランニングをしていたので、今朝は久しぶりに朝のランニングでした。緑ヶ丘のスポーツ公園「船出広場」ケヤキの木の緑が眩しいですね。ご近所の皆さんが、大きく輪になってラジオ体操をしています。...
今夜はスーパームーンで皆既月食
- 2021/05/26
- 15:49

北杜市のみずがき湖ビジターセンター迄ドライブして、星を見に行きました。が!!夕べはスーパームーン!!あまりに空が明るくて、期待していた星空は見えませんでした。でも、すごく大きなお月様。雲の流れがはやく、雲に隠れては現れ、また隠れては現れるお月様が本当に綺麗でした。今夜もスーパームーンで、8時~8時半頃に皆既月食となるそうです。今のところお天気は、昨夜よりも良いようですので、天体ショーが楽しめそうで...