本日10/27から営業再開
- 2020/10/27
- 10:46

2日間休館させていただき。
本日は大浴場の配管洗浄やら、昨日は来年の修繕箇所のチェックと見積り依頼などさせていただきました。
お休み明けのため、今朝は千代田湖の手前の白山(八王子迄)朝のトレーニングに行って参りました。
往復5.6km、ぴったり1時間30分。
湯村山から法泉寺山の間でみたご来光にパワーをいただきます。
白山山頂にも、湯村山に続いて甲府名山の標識が建てられておりました。
法泉寺山にはまだ無いようです。
以前から気になっていましたが、登山道の脇道を指し示すように、黄色い小さな標識が所々にあり、諏訪神社、塩沢寺、千代田湖などと書かれています。
白山からの帰りの法泉寺山手前に、塩沢寺という黄色の小さな標識があったので、試しに使ってみました。
どうやら、法泉寺山と湯村山の登り下りをショートカットするコースのようです。
一応、獣道のように道はありますが、整備されているわけでもなく、赤テープは所々にありますが、ちょっと道をそれると、踏み跡が判らなくなる感じでした。
滅多に人が通らない道らしく、明るくなっても途中で鹿がウロウロしています。
景色が見えるわけでもなく、ぬかるんだ場所もあるので、あまりオススメは致しません。
歩きにくくはありませんでした。



