湯村山から白山・千代田湖
- 2018/04/23
- 15:38
昨日は暑かったですね~
湯村温泉にある湯村山は標高446m。
毎日沢山散歩されている方がいらっしゃいます。
山頂までは凡そ15分~20分位です。

昨日はその湯村山山頂から更に北にある、白山をトレッキングして来ました。
遊歩道が整備されていて、歩きやすく、何箇所もアップダウンがあり、歩き応えがあります。



山頂が近づくにしたがい、眺望も開けてきて甲府盆地や富士山が綺麗にみえます。
途中休憩できる所はありますが、水が手に入るような場所はありませんので、500mlのペットボトルは持参して下さい。
昨日は暑かったので、登りはかなり汗をかきました。


山頂近くの八王子神社。
参拝客も多いです。

切り立った岩の断崖絶壁。
下を見ると吸い込まれそうです。
スズメバチ・クマバチなどの虫や、写真の蛇(アオダイショウの赤ちゃんらしいです)、イノシシ・シカ・クマの目撃例は多数あるようですので、クマヨケ鈴や携帯ラジオなどもお持ち下さい。
湯村山山頂から白山山頂まで、概ね1時間~1時間半位が片道で掛る時間かと思います。
↓途中で出会ったアオダイショウの赤ちゃん。
赤ちゃんでもちゃんと威嚇してきます。

湯村温泉にある湯村山は標高446m。
毎日沢山散歩されている方がいらっしゃいます。
山頂までは凡そ15分~20分位です。

昨日はその湯村山山頂から更に北にある、白山をトレッキングして来ました。
遊歩道が整備されていて、歩きやすく、何箇所もアップダウンがあり、歩き応えがあります。



山頂が近づくにしたがい、眺望も開けてきて甲府盆地や富士山が綺麗にみえます。
途中休憩できる所はありますが、水が手に入るような場所はありませんので、500mlのペットボトルは持参して下さい。
昨日は暑かったので、登りはかなり汗をかきました。


山頂近くの八王子神社。
参拝客も多いです。

切り立った岩の断崖絶壁。
下を見ると吸い込まれそうです。
スズメバチ・クマバチなどの虫や、写真の蛇(アオダイショウの赤ちゃんらしいです)、イノシシ・シカ・クマの目撃例は多数あるようですので、クマヨケ鈴や携帯ラジオなどもお持ち下さい。
湯村山山頂から白山山頂まで、概ね1時間~1時間半位が片道で掛る時間かと思います。
↓途中で出会ったアオダイショウの赤ちゃん。
赤ちゃんでもちゃんと威嚇してきます。
