休館日に清里へ
- 2019/07/17
- 15:35
休館日の1日目は、午前中はお仕事しながら過ごし、午後はノルディックウォーキングのパーソナルレッスンを受けました。
すごく元気でチャーミングな先生から、元気を分けていただきました。
先生のブログは こちら→
しばらくジョギング出来ない私は、リハビリを兼ねてノルディックウォーキングをしております。
ちなみに先生のブログに書かれている
「素敵なご夫婦との出会い。」
この「素敵なご夫婦」 が私達です。
あえて、もう一度書きます。。。。
この「素敵な!!ご夫婦!!」が私達です!!
先生はお上手です。。。。苦笑

で、奥さんの分のノルディックウォーキングのポールを買おうと、八ケ岳リゾートアウトレットへ行きましたが、探し方が下手なのか結局みつからず、帰りに清さとの美しの森を少し散歩しました。
※八ケ岳のアウトレットは、土地柄アウトドアグッズのお店が凄く多くて、敷地内にノルディックウォーキングのコースまであります。
場所は小淵沢インターのすぐ近くです。

この道を7時間歩き、最終的に崖をよじ登ると、八ケ岳の最高峰「赤岳」に到着致します。
今日は行きません。



すごく元気でチャーミングな先生から、元気を分けていただきました。
先生のブログは こちら→
しばらくジョギング出来ない私は、リハビリを兼ねてノルディックウォーキングをしております。
ちなみに先生のブログに書かれている
「素敵なご夫婦との出会い。」
この「素敵なご夫婦」 が私達です。
あえて、もう一度書きます。。。。
この「素敵な!!ご夫婦!!」が私達です!!
先生はお上手です。。。。苦笑

で、奥さんの分のノルディックウォーキングのポールを買おうと、八ケ岳リゾートアウトレットへ行きましたが、探し方が下手なのか結局みつからず、帰りに清さとの美しの森を少し散歩しました。
※八ケ岳のアウトレットは、土地柄アウトドアグッズのお店が凄く多くて、敷地内にノルディックウォーキングのコースまであります。
場所は小淵沢インターのすぐ近くです。

この道を7時間歩き、最終的に崖をよじ登ると、八ケ岳の最高峰「赤岳」に到着致します。
今日は行きません。


