
夜の宴会のヤマメを頂きに、アヤメの里櫛形山の麓「忍沢養殖場」さんへ。
普段は小管の木下養魚場さんなんですが、注文忘れで急遽飛びました。
良かった~
ヒヤヒヤでした。
途中、昨年の台風の爪痕が。。。
忍沢養殖場手前の道が崩れたようで、迂回路が出来ていました。
養殖場は無事だったとの事。
櫛形山も雪がないみたい。
3シーズン用の登山靴で登れそう。
毎日見ていて登ってみようと思った事はなかったけれど、登山口が4つあり緩やかなのに2000mの標高はあるようです。
あんまり時間が無い時に日帰りで行くには、良さそうな山です。

綺麗な縦型の楕円模様と、鮮やかなオレンジの斑点があります。
美味しそう。